この記事でわかること
- メディミールとは
- 料金・配送・解約など
- メリット・デメリット
- 口コミ評判
- 本当におすすめできる人
医療チームが監修している宅配冷凍弁当「メディミール」。
カロリーや塩分の制限食があり、ダイエットにはもちろん高血圧などの持病がある方にもおすすめの宅配冷凍弁当です。
自分でカロリー計算や塩分計算をして料理をするのは大変だけど、市販の制限食も信頼できるのか不安もあるんだよな…
そんな不安をこの記事で解消していきましょう!
この記事では、メディミールの口コミ、おすすめできる人、価格など詳しく徹底的に紹介していきます。
-
参考失敗したくない!ダイエット向き宅配冷凍弁当を選ぶポイント7つ
宅配冷凍弁当はダイエットに最適ですが、選び方を失敗したらどうしよう…と不安になる人もいますよね。 そこで今回は、ダイエット用の宅配冷凍弁当を選ぶポイントに絞り徹底的に解説していきます。 という人は、ぜ ...
続きを見る
-
参考【最新】ダイエットにおすすめの宅配冷凍弁当13選|得な理由や失敗しない選び方まで
宅配冷凍弁当は高齢者向けというイメージが多かったものの、ダイエットに特化した宅配冷凍弁当サービスも急増しました。 そんな風に、どの宅配冷凍弁当がダイエットにおすすめなのか、どれが自分に向いているのか分 ...
続きを見る
メディミールとは
項目 | 内容 |
---|---|
運営会社 | ベストリハ株式会社 |
1食当たりの値段 | 642円~ |
カロリー | 250㎉以下~ |
糖質量 | 15g以下~ |
脂質量 | メニューにより異なる |
タンパク質量 | メニューにより異なる |
メニュー数 | 84種類 |
メディミールとは介護ベンチャー企業のベストリハが運営している宅配冷凍弁当です。
介護ベンチャー企業が運営しているだけあって、きちんと医療チームが監修しているのがほかの宅配冷凍弁当との違いです。
宅配冷凍弁当では管理栄養士が監修していますというものはよくありますが、医療チームが監修しているものは多くありません。
医療チームも多くの職種がかかわっており、管理栄養士はもちろん、看護師、理学療法士、言語聴覚士といった職種で構成されています。
多くの医療関係者が携わってるってなんかすごそうだけど、具体的にどんなメリットがあるの?
様々な視点から食事を見ることができるため、より洗練された制限食として提供することができるのです!
メディミールのラインナップとして、カロリー制限食、たんぱく質&塩分制限食、塩分制限食、バランス栄養食があり、ご自身の気になる制限食を選ぶことができます。
メディミールのメリット・デメリット
つづいてはメディミールのメリット・デメリットをどちらも正直に解説していきます。
まずはメリットから。
メリット
- 自社一貫製造
- 個別対応してもらえる
- 管理栄養士への相談ができる
- 添加物不使用
自社一貫製造
メディミールの紹介でも紹介した通り、医療チームが監修しているお弁当になっています。
しかし、それ以外にも、商品開発から調理まで管理栄養士が担当、自社工場による徹底管理がされているのです。
管理栄養士が監修をして、それ以外はとくに資格のない人が担当しているといった制限食は数多くありそうだよね。
メディミールでは監修が管理栄養士だけでなく「医療チーム」であり、商品開発や調理も管理栄養士が行っているため、安心感や信頼感がとても高いんです!
個別対応してもらえる
アレルギーや薬の関係で食材に制限がある方もいらっしゃると思います。
そういった方でも購入前に相談すれば、メニューを個別対応で変更してもらえるのは大きなメリット。
一般的な冷凍弁当サービスでは個別での対応は難しいとされていますが、メディミールの強みはなんといっても自社工場であること!
自社工場だから個別にメニューを変えることが容易にできるため、管理栄養士が個別でメニューを作成し、ご相談通りの冷凍弁当がお手元に届くでしょう。
管理栄養士への相談ができる
制限食は続けることが大切です。
しかし予算の都合や、もしくは飽きなどがありメディミールの購入を途中でやめることはあると思います。
やめてしまった後に今までの食事に戻してしまうのは、健康状態の悪化につながりやすくなってしまうため、とてももったいないです。
メディミールでは電話で管理栄養士へ相談ができるサービスもあるため、ご自身の今後の食事を生かせるようにするといいのではないでしょうか。
添加物不使用
メディミールでは添加物を一切使用していません。
冷凍弁当の制限食では保存期間を延ばすためであったり、よりおいしく感じるように添加物が入っているお弁当が多いです。
しかし、メディミールではきちんと健康になってもらう一心で添加物は一切入っていません。
さらには、添加物が入っていないのにもかかわらず、賞味期限は約6か月と非常に長めです。
そして思ったよりもおいしいとの口コミも数多くあります!
これは管理栄養士だけでなく、様々な職種がかかわっているからこその強みではないでしょうか。
つづいては、デメリットも正直にお伝えします。
デメリット
- メニューが選べない
- 料金が高い
- 送料が高め
メニューが選べない
これは制限食のサービスではよくあることです。
メニューを選べるように設定してしまうと、利用者の好みで購入され、結果栄養が偏ってしまう恐れがあります。そのため、メニューは選べない仕組みとなっています。
しかし、食べることのできない食べ物などは相談することができる仕組みとなっているので、それに関しては安心して購入することができるでしょう。決められたメニューしか用意がなく、個別に対応できないサービスも数多く存在します。
苦手な食材、アレルギーなどが多い方はぜひメディミールの利用をおすすめします。
料金が高い
個別対応ができたり、様々な医療の職種がかかわっていたりと利用者一人一人が健康になるようにサービスが展開されているため、ほかのサービスと比べてもやや割高です。
とはいっても、驚きなのがほかのサービスと比べて1食100~200円程度しか変わりません。これだけサービスが行き届いているのに、ここまで料金を抑えられているのには私自身驚きでした。
サービスの質を考えると安く感じる人もいるのではないでしょうか。
メディミールの料金プラン
ラインナップ | 7食 | 14食 | 21食 |
カロリー制限食 | 4,880円 | 8,980円 | 12,980円 |
たんぱく質&塩分制限食 | 4,880円 | 8,980円 | 12,980円 |
塩分制限食 | 4,880円 | 8,980円 | 12,980円 |
バランス健康食 | 4,280円 | 8,480円 | 12,480円 |
送料は、初回無料!
2回目以降は880円(沖縄・離島は1,100円)
※ただし、10,000円以上のお買い上げは送料無料。
定期便であればいつでも送料無料です!
メディミールの配送エリア
メディミールの配送エリアは日本全国。
ヤマト運輸のクール便でお届けしてくれます。
メディミールの注文方法
- 注文したいコースをカートに入れる
- 会員登録をする
※しなくても購入はできます。 - お届け先と決済情報を入力
- 注文後注文完了メールが届く
会員登録はしなくても購入が可能ですが、会員登録した場合、2回目購入するときにお届け先や決済情報は省略されます。
会員登録することで時期によってはクーポンなども配布されることもあるので登録をお勧めします!
メディミールは公式サイト経由が一番お得!
メディミールの購入は公式サイト経由からが一番お得に購入することができます。
特に定期便で購入すれば送料が無料に!
支払い方法も3種類ありますが、クレジットカードで購入する方法以外は手数料がとられてしまいます。
そのため、一番安く済ませたい人は公式サイトで定期便をクレジットカードで購入する方法をおすすめします!
メディミールの解約方法
電話またはお問い合わせフォームから解約することができます。
メディミールの良い口コミ・評判
- 糖尿病の数値が下がった
公式サイトの口コミにあったもので、HbA1cという値が下がったとのことでした。
HbA1cとは糖尿病を診断するうえで用いられる数値なのです。
血糖値は検査の直前に食事を極端に減らしたり、食べないでおくとすぐに下がるものとなっていますが、HbA1cはきちんとした食事をとっていないと下がらないものとなっています。
その数値がきちんと結果として出ているのを見ると、とても信用できるのではないでしょうか。
- 思ったよりもおいしい
制限食は実際まずいものが多いです。そのため、挫折してしまうことが多いのですが、おいしいといった声が多かったです。しかも、メディミールは添加物不使用なので、とてつもない企業努力といえますね。
食事のことに関しては悪い口コミとして「量が少ない」との声はありましたが、まずいとの口コミは見当たりませんでした。
会社が介護のベンチャー企業ということだけあって、きちんと食べる人のニーズをわかってくれていますね。
- 本当に痩せる
なかには、ほぼ運動していないのに、カロリー制限食のみで痩せたという方もいらっしゃいました。
メインとして老人や病人をターゲットとして作られる制限食が多い中、カロリー制限食といった若者でも手に取れる商品があるのはうれしいですね。
もちろん、カロリー制限食はダイエットをしている若者だけでなく、高コレステロール血症や高脂血症、糖尿病の方にもおすすめです。
メディミールの悪い口コミ・評判
- おかずの量が足りない・・・
味はおいしくできても、結局は制限しなければいけないので、量が少ないと感じる方は多いようです。
ただ、制限食が必要な方はもともと食べ過ぎ・飲みすぎが原因であることが多い可能性があるため、自分に本当に適している食事の量をメディミールで学ぶと考えてもいいかもしれません。
- カリウム制限ある人にはちょっと微妙
たんぱく質&塩分制限食以外はカリウムに関してはあまり制限を設けずに作られているみたいです。そのため、カリウム制限をしなければいけない人にとっては、選択できる幅が狭いです。
メディミールがおすすめできる人はこんな人
メディミールは多くの方におすすめすることができます。
ダイエットをしたい若者にはカロリー制限食を、高血圧などの生活習慣病にお悩みの方は塩分制限食をといったように、多くの方に適用することができるラインナップとなっています。
しかし、その中でもよりおすすめで、当てはまっていたらぜひ購入していただきたい人をあげてみました。
本当におすすめの人
- 普段から添加物など気にして食事をとっている人
- 食事制限をしなければいけないが自分で用意するのが難しい人
- 買い物に行くのが難しいご高齢の方
上記のような方にはぜひご利用していただきたいサービスとなっています。
身近に当てはまるような人がいらっしゃったらぜひおすすめしてあげてくださいね!
-
参考失敗したくない!ダイエット向き宅配冷凍弁当を選ぶポイント7つ
宅配冷凍弁当はダイエットに最適ですが、選び方を失敗したらどうしよう…と不安になる人もいますよね。 そこで今回は、ダイエット用の宅配冷凍弁当を選ぶポイントに絞り徹底的に解説していきます。 という人は、ぜ ...
続きを見る
-
参考【最新】ダイエットにおすすめの宅配冷凍弁当13選|得な理由や失敗しない選び方まで
宅配冷凍弁当は高齢者向けというイメージが多かったものの、ダイエットに特化した宅配冷凍弁当サービスも急増しました。 そんな風に、どの宅配冷凍弁当がダイエットにおすすめなのか、どれが自分に向いているのか分 ...
続きを見る
メディミールのよくある質問
最後に、メディミールのよくある質問にまとめて回答していきます。
メディミールに直接問い合わせもできるので、不安なことは気軽に相談してみてくださいね。
Q.おまかせコースの内容はすべて同じ商品?
A.すべて違うお弁当です。
Q.おまかせコースの内容は事前に教えてもらえる?
A.できません。
メニュー内容は随時管理栄養士がバランスを考えて選んでいる関係で、その時のラインナップによりお届け商品が異なります。
そのため、事前に教えてもらえることはないそうです。
Q.アレルギーや食べられない食材があるのだけれど・・・
A.注文時に相談してみましょう!
アレルギーや食べられない食材は、ご注文時に随時相談可能だそうです。
Q.配送時に不在の場合はどうすればいい?
A.ヤマト運輸の不在票の案内に従って、再配達の手続きを行ってください。
Q.電子レンジの過熱方法は?
A.お弁当容器のふたは外さずに、容器ごと電子レンジで加熱してください。
過熱方法 | 時間 |
食べる前日に冷蔵庫に入れて、電子レンジで加熱 | 700Wで1分30秒 600Wで2分 500Wで2分30秒 |
食べる直前に冷凍庫から出し、電子レンジで加熱 | 700Wで3分20秒 600Wで3分40秒 500Wで4分30秒 |
Q.支払方法はどのような方法がある?
A.「代金引換」「クレジットカード」「後払い」の3種です。
代金引換の場合は330円、後払いの場合は440円の手数料がかかります。
Q.後払いの場合、支払い書はいつ届く?
A.後払い支払い書は商品とは別で、商品到着後1週間程度で届きます。
機嫌は発行から2週間のため、期限内にお支払いください。期限が過ぎた場合は、延滞料金が発生する場合があります。
お支払いは、コンビニエンスストア、郵便局、銀行でお支払い可能です。
Q.商品の大きさはどれくらい?
A.容器のサイズは縦15㎝×横20㎝×高さ3.3㎝のA5サイズです。
比較的コンパクトなので、冷凍庫内の場所を取らないのも嬉しいポイントです。
Q.メディミールの賞味期限は?
A.製造から6か月以内です。
冷凍お弁当のため、賞味期限が長いのはうれしいですね。
ただ、商品お届け後は、冷凍庫にしまわないと傷んでしまう可能があるため、すぐに冷凍庫へ保管してください。
Q.メディミールではメニューは選べる?
A残念なことに1つずつの選択はできず、セット毎での選択になります。
これは利用者の好みでメニューを選べるようにすると栄養の偏りが生じてしまう可能性があるためです。
ただ、メニューごとではなくセットごとでしたらお好みでアラブことができます。
コースでセレクトコースがあるので、そちらを選択し、お好みのセットをお選びください。
Q.メディミールの配送日時って変えられる?
A.配送日時の指定はできます。
受け取り直後すぐに冷凍庫へ入れないといけないため、落ち着いて家にいられる時間に来てほしいですよね。
まず注文する際にお届け希望日で選択可能な範囲からお選びください。また、注文後予定が入ってしまった場合はお問い合わせフォームまたは電話で配送日時の希望の変更を行って下さい。
ただ、地域の交通状況や注文後時間が経過しすぎての変更希望によって、希望が通らない場合もあるようです。
Q.メディミールにクーポンはないの?
A.新規利用者を対象としたクーポンはないようです。
新規で利用する際はお試しコースを注文するのが1番のおすすめとなっています。
会員登録をすると不定期で割引クーポンがメルマガで届くことがあります。そのため、会員登録はしなくても商品は注文できますが、登録するとよいでしょう。
そのため、一番お得なやり方として、まずお試しコースを注文して、その際に会員登録を行うといった手順が一番お得ではないでしょうか。
メディミールでダイエットも健康も同時に考えよう!
いかがだったでしょうか?メディミールは多くの方にご利用していただきやすいサービスであることがわかっていただけたのではないでしょうか。
他社のサービスよりもより安心安全に作られているメディミールの冷凍お弁当で、より健康的に過ごしてください。